日本人だけど支援したい!
KickStarterは世界一の規模を誇るクラウドファンディングサイトです!良いもの、面白いものがたくさんあります。
ただし…英語サイトなのでちょっぴり苦手な方も多いはず。
ここでは、そんな方向けの日本語解説をしてみたいと思います!
支援する
支援したいプロジェクトを探す
まずはKickStarterで色々なプロジェクトを見てみましょう!
今回は…そうですね、こちらのTRICKEYを支援することにしますか!(露骨)
1.支援するプロジェクトを開く
「Back This Project」をクリックすると、支援開始です。
2.rewardを選択する
「Select your reward」の中から、お好きなrewardを選びましょう!
選んだら「Continue to next step」をクリックします。

今回は139ダラーのrewardを選んでみました。すると「plus $12 shipping」の文字が。
これは送料の事です。なので、$139+$12=$151が今回の支払う金額になりますね。
3.新規登録、またはログインする
ユーザー登録をします。
KickStarterを使ったことのない方は「Sign up」、既に登録している方は「Log in」。
ここでは「Sign up」しましょう!使ったことある人はなんでここを見てるんですか!
Name
氏名を入力します。
メールアドレスを入力します。
Re-enter email
確認のため、同じメールアドレスを入力します。
Password
パスワードを入力します。
Re-enter email
確認のため、同じパスワードを入力します。
Receive our weekly projects newsletter and other occasional updates
ここをチェックするとニュースレターが届くようになります。
全ての情報を入力したら「Sign me up!」をクリックします。
4.支払情報と住所を入力する
クレジットカードで支払うことになるので、Card infometionに使用するクレジットカード情報を入力していきましょう!
Name
カードの所有者名を入力します。
Card number
カード番号を入力します。
Expiration
カードの有効期限を入力します。
CVN
カードの裏面に記載されている、3桁もしくは4桁のセキュリティコードを入力します。
CVNは、CVVやCV2、CVCと呼ばれることもあります。
次は、Billing addressを入力します。
ここにはクレジットカードを契約している住所を入力します。
「Address 1、Address 2…? はて…?」という方は、こちらのサイトを使って、サッと入力しちゃいましょう!
Postal code
郵便番号のことです。ZIP codeと呼ばれたりもします。
全ての情報を入力したら「Pledge」をクリックします。
5.支援完了!
Woo-hoo!
お疲れ様でした。支援ができました!
意外と簡単でしたね。
あとはこのプロジェクトが成功するよう祈ったり、拡散したり、忘れたりして待ちましょう!